
2020年12月3日 / BLOG
こんにちは。公認会計士・税理士の金森俊亮です。
本日は、2020年11月の振り返りをしてみたいと思います。11月は仕事にプライベートにと充実した月を送ることができました。
私自身の備忘も兼ねて記事にしたいと思います。
11月は急遽10月に決まった月次決算サポートの業務を実施しました。
急遽決まった仕事だったため、元々あったスケジュールの仕事と併せて、1日に2つの仕事を行うという状況でしたが、なんとか無事に決算サポートの仕事も完遂することができました。
今までのキャリアでは経験したことがない業務でした。また、決算サポートは会社のやり方もあるので、いきなり入って実施するのは難しかったのですが、非常に勉強になりました。
最近のトレンドとして、どこの会社も経理人材が不足しているように思えます。そのため、決算サポートの需要は非常に高いです。経験ができたことは非常に良かったなと思っています。
私は決算サポート以外にもいくつか仕事をさせてもらっていますが、11月の平日はほぼフル稼働で業務を実施しました。
11月は、妻と子供が実家に帰っていたため、仕事に集中できる環境が整っていました。このことが非常に大きかったかなと思っています。
12月は、妻と子供が実家から帰ってきているため、育児も楽しみながら仕事も進めて行けたらなと思います。
今月は2週連続で出張をしました。
私は退職直前は、アドバイザリー事業部にいたため、出張はほとんどありませんでした。アドバイザリー事業部での業務は、クライアントの本社で実施することが多いため、監査と比較して出張の回数は限られます。
今回は、監査の仕事で別のクライアントではありましたが、出張をすることができました。久しぶりの出張は、やはり良いものです。今回は、初めて訪れた県もあったのですが、その土地の空気感を感じることができて、非常に勉強になりました。次回は2月の予定ですが、コロナの状況次第ではリモートになってしまうかもしれませんね。
10月の振り返りでも記事にしましたが、11月もちょくちょくと懇親会を実施しました。SNSで知り合った同業の方や元職場の同僚といった方達とです。
上述した通り、仕事も立て込んでいましたし、出張もあったため、片手で収まるくらいの回数ですが。
対面で会うのは、色々と話にも花が咲きやすいですし、楽しかったです。
ただ、12月は家庭の事情もありますし、懇親会は出来なさそうですね。
11月13日に発売となったiPhone12ProMaxを11月16日に購入しました。私はドコモを20年近く使用していて、いつもドコモオンラインショップで購入するのですが、今回は初めてAppleStoreの店舗に行き、キャリア契約をした上で購入をしました。
今回、この買い方が一番安くなるということを学べたので非常に良かったと思います。
今のところ、iPhone12ProMaxに特段の不満はありませんし、所有欲も満たされるので、購入して良かったと思います。
引き続き、レビューはしていきたいと思います。
本日の記事は以上になります。
11月は仕事が立て込んでいて、あっという間に過ぎたという印象でした。12月はどうなることでしょうか。期待と不安が入り混じっています。
それでは次回の記事で会いましょう。
必要事項をご記入いただき、(送信)ボタンを押してください。
お問い合わせに関しては2営業日以内で返信いたします。