
2021年01月18日 / BLOG
こんにちは。公認会計士・税理士の金森俊亮です。
本日は、2020年末に発売されたMagSafe対応のMOFTについて記事にしたいと思います。
目次
MOFTとは、元々パソコンスタンドとして発売された製品です。パソコンの底に貼れる薄型のスタンドでデビューしました。
その後、iPadやiPhone用のスタンドが発売されています。そして、昨年のiPhone12に合わせて、MagSafe対応の製品が発売されました。
MOFTは元々パソコンスタンドで有名でした。パソコンの底に貼るのですが、非常に薄いスタンドです。実際に使う時は折り曲げて立てることで、パソコンスタンドにすることができます。
パソコンスタンドは、別途持ち運ぶものが主流ですので、パソコン裏に貼ることで、持ち運びを楽にしました。
iPhone用のMOFTにもそのメリットが根付いています。常に背面に貼っておけますし、設置面積が広いので、バンカーリング等でもできる横置きはもちろんのこと、縦置きも簡単にできるようになります。
また、今回のMOFTはMagSafe対応になったことから、背面に糊で貼り付けるのではなく、マグネットで貼り付けるようになりました。そのため、着脱も簡単になったのが特徴です。
先ほども書きましたが、iPhoneを縦置きすることができるのは、メリットです。
動画を見る時は、横置きの方が便利でバンカーリング等の出番です。しかしインターネットブラウジングをする時は、縦置きした方が見やすいです。
縦置きできるスタンドは中々ないので、差別化が図れていて良いです。
縦置きは便利です。
今までのスマホリングは、スマホの背面に糊等で貼っていました。
そのため、一回貼ってしまうと、外すことは簡単にできませんでした。
しかし、今回はマグネットで付けているため、着脱が非常に簡単です。
スマホリングは、使わない時に外しておければ、iPhoneの薄さを犠牲にしないので、おすすめです。
着脱できるので、一回外してこういう形で横置きもできます。
MOFTには、実はクレジットカード等を格納できるようになっています。
クレジットカードの収納は、レザーウォレットが販売されている等、一定のニーズがあるのだと思いますが、MOFTはスタンドも込みのオールインワンで使うことができます。
私は、カードを格納したりしていないのですが、ニーズがある人にはいいのではないでしょうか。
カードを3枚ほど収納できます。
着脱が簡単なメリットを受けるために仕方のないデメリットなのですが、マグネットでついているため、外れることが多いです。特に本体から見て斜めからの力では外れることが多いです。
縦・横の力は強力なマグネットのおかげで簡単には外れないのですが、それ意外の力には弱いようです。
そのため、電車等で手に持って使用する際は、人とぶつかった際に、外れることもあると思いますので、少し慎重に使う必要があるかなと思います。
本日の記事は以上となります。
デメリットで少し外れやすいというものは書きましたが、全体的に満足しています。
MagSafeが発表された時にスマホリングにも改革があるのではないかという読みが当たってくれて嬉しいです。
今後も色々な製品が出るのではないでしょうか。楽しみにしていようと思います。
それでは次回の記事で会いましょう。
必要事項をご記入いただき、(送信)ボタンを押してください。
お問い合わせに関しては2営業日以内で返信いたします。