
内部統制とは、ミスをしないための会社の仕組み作りです。代表的なものとしては、従業員同士による相互チェックや、コンピューターによりチェック機能等があります。まずは、お客様の業務の状況をお伺いしつつ、内部統制の構築から実際に運用していくところまでをサポートをしていきます。内部統制が適切に構築されると、ミスが減ることにより、最終的に業務時間は減少していきます。
経理決算業務のやり方に正解はありません。だからこそ、色々な方法をとることが出来てしまい、結果として、時間が膨大にかかっていることがあります。まずは、お客様の経理周りの状況を整理させていただき、最適な改善方法を策定し、お客様が実施できる体勢まで作り上げて、さらに運用面もサポートをさせていただきます。
昨今の人手不足により、経理担当者が採用できない企業が増えています。そこで当事務所では記帳代行により、貴社の経理業務を一部請け負うこともできます。記帳代行により、作成した会計数値に関しては、毎月貴社に報告し、今後の事業運営に活かせてもらいます。さらに、経理決算作業サポートを必要とするお客様には、将来の従業員の採用等も視野に入れた上で、状況改善のための助言もさせていただきます。
会計・税務の知識は、毎年の法律改正等により、細かな修正が加えられており、難解なものになっています。また、専門用語も多く、非常に分かりづらいものだと思います。当事務所では、お客様の状況に合わせて、会計とは何かから業種に合わせて、会計・税務に関する留意点まで、幅広く取り扱います。お客様がどういう知識を知りたいかを深く聞き、オーダーメイドでの対応をいたします。
上記の料金につきましては、お客様の状況を詳しく聞かせていただき、作業工数や必要経費を見積もった上で、料金を提示させていただきます。まずは、お気軽にお問い合わせください。
必要事項をご記入いただき、(送信)ボタンを押してください。
お問い合わせに関しては2営業日以内で返信いたします。